”もしも、こんな自分になれたなら…” を叶える仮想四次元BOX
MSM BOXは、本当の自分らしさを見つけられる「あなたのための専有空間」であり、真の「自己実現=変身願望」へのプロセス&ルートを創造します。
私たちの肉体、精神、感情というものは密接に結びついています。この中の要素のうち一つでも変化が起きれば、必ず全てに影響を与えます。
つまり、“肉体的に強くなれば、精神的、感情的にも強くなる”。
フィジカルトレーニングの効果に関する考察や研究も時代と共に日々進化しています。今では単に筋肉をつけるため、また贅肉を落とすためというだけでなく、脳細胞の活性化やメンタルタフネス向上など、新しい能力開発としての活用も特別なことではありません。
ビジネスの現場でも”戦えるカラダ”は、もはや必須スキルといって良いでしょう。
MSM BOXは、既成概念の枠を超え、全体観を見据えたパーソナルトレーニングジムとしてチャレンジを行っています。
今こそ、あなたの可能性の扉を解き放ってください。
確実にすごい変化が起こります!
変化に対する勇気と、目指すスタイル獲得への方法論と活力を提供します
心身のパフォーマンスを最大に引き出せるような機能性と空間を用意します
ジム外での過ごし方のフォローも含め、最大限にサポートします
一人ひとりのお客様の良き相談相手、絶対の味方になります
最高の伴走者=メンターパートナーとなる超一流のトレーナー
常に一組限りの「完全プライベート」スタイル
筋バランスを最適化、360°抜け目なく洗練されたスタイルの実現
年齢・体力・運動神経問わず、実践的なベストソリューション提案
MSM BOX は真っ白な空間のフィットネスジムであり、そしてそれと同時にアートギャラリーでもあります。初めてここを訪れた時、頭を浮かんだのはWhite Cubeという言葉でした。White Cubeとは現代の美術館展示室の標準形である、外部から隔絶された、ノイズのない真っ白な箱状のアートの鑑賞空間を指す言葉です。
MSM BOXはまさに外部のノイズから切り離され、アートと向き合い、そしてフィットネスを通して自分自身と向き合う空間(cube)なのだと解釈しました。奇しくもMSM BOXという名前は既に決定していました。色々な偶然が符合し、そこからデザインは自然と導き出されました。デザインコンセプトはCubeです。
そこに集う人々の夢を叶える白い空間を表現しようと考えました。では何故White Cubeに鮮やかなブルーとピンクが使われているのか?これは夢の実現を暗示するカラーです。是非MSM BOXで答えを見つけてください。
Designed by 長岡造形大学 教授
増田譲
これまでに16,000名以上への体型管理カウンセリングやパーソナルトレーニングを行う。企業向けの健康指導や講演、テレビ・ラジオ、新聞等、各種メディアへの出演/監修・モデル等幅広く活動中。
「へやトレ」シリーズ(主婦の友社)、「読む筋トレ(扶桑社)」、「筋トレを続ける技術(池田書店)」、「森 俊憲式、自重トレーニング(コスミック出版)」、「ゆるトレメソッド(PHP研究所)」、「ファンクショナルトレーニング(カンゼン)」、「体幹を鍛える」シリーズ(宝島社)等、国内外での出版著書多数。
明るく丁寧な指導や、ココロとカラダの一体感を重視する真摯な姿勢で高い評価を得る。WebメディアのAll Aboutでは「ヨガ」「エクササイズ」「ストレッチ」オフィシャルガイドを務め、「つやぷら」では、アラフォー世代に向けた美ボディ作りのコラムを執筆中。auおうちヨガやTV、ラジオ出演など各種メディアでの企画監修やイベント等でも活躍中。
また、美容雑誌、ファッション雑誌のモデルも務める。
著書に「世界一カラダが柔らかくなるすごいポーズ」「ふたりストレッチ」「幸せ美人になるための5日間レッスン」など。
近年はスリランカでアーユルヴェーダの施術を受けたり、インドの四大聖地を巡る旅を企画し、インドやヨガの魅力を多くの人に伝えている。
~ 呼応の法則 ~
世の中には「呼応の法則」というものがあります。
ココロとカラダ、人と人というようにあらゆるものがつながってお互いに呼応しあっているということです。
例えば、理想のボディデザインへの情熱があなた自身の心を揺さぶると、あるべき行動に向けて自然とカラダが動きだします。
また、そんなあなたの行動が周りをも動かし、人や成功をどんどんと引き寄せていくのです。
自分らしいココロとカラダ。
それは、「お金だけでは買えない、大切なもの」。
私たちと呼応して、一緒に本当の自分らしさを探求してください。
元ファッションモデル。パリ~東京コレクション、他CF、ファッション雑誌出演。引退後は日本マイクロソフトに9年半勤務。モデル時代の無理なダイエットや、デスクワークでの体型崩れの経験から、日常もっとも身近な姿勢や歩き方で健康的なからだや美しいシルエットをつくることを目的としたウォーキング講師に転身。現在『一生付き合う自分のカラダの元気とキレイ』をサポートするトレーナーとして活動中。
MSM BOXでは、型にはまったメニューは一切使いません。
一人ひとりのクライアント様との深い相互理解と信頼感の醸成を第一に、丁寧なカウンセリングを実施。目指す理想のスタイルや効果目標をトレーナーが完全に共有させていただいた上で、フルオーダーメイドのボディメイキングプログラムをご提案します。
エグゼクティブトレーナーである森 俊憲は、これまで16,000人以上の方と個別カウンセリングやパーソナルトレーニング指導を行ってきました。膨大な事例を対象に、トレーニング目標の設定と達成の効果分析を繰り返した末に、ボディメイクトレーニングのすべてのプロセスをカバーする方法を行動支援プログラムとしてまとめあげました。
これら、13年以上にわたる実績や多岐に渡るケーススタディの経験値自体がMSM BOXの貴重な資産でもあります。
個別プログラムでは、クライアント様にとっての「最高効率の頑張り方」を追求していきますが、同時に、パーソナルトレーニングの実践・継続段階におけるモチベーションの維持や強化も必要不可欠な条件となります。
目標到達までのプロセスには波があって当然です。心が折れそうになったときは、トレーナー自身も一緒に悩み、解決策を提示します。目標を見失いそうになったとき、そんなときにもぜひ相談してください。
一人で悩むよりも、きっとたくさんのヒントがあると思います。
後に振り返れば、「あれがすべての始まりだった」と思える、究極の出会いを。
MSM BOXは、常に一組限りの「完全プライベート型」のサービスを実現。
トレーニング中、周囲の目を気にする必要は一切ありません。
クライアント様と担当トレーナーとの1to1のスタイルをベースに、常に最高のインプットができるように導いていきます。クライアント様のトレーニングレベルを未来進行形で捉え、今「やるべきこと」と「やれること」のクロスポイントを慎重かつ大胆に探ります。
数学の問題を解くのと同じで、運動や生活習慣の課題を解決するにも一定のプロセスがあり、それらの問題の本質を理解し、仮説検証を行いながらステップを踏み、系統的にアプローチしていきます。
また、人間は運動プログラムだけ存在しても持続的な行動変容が約束されるわけではありません。
フィジカルトレーニングの実践サポートだけにとどまらず、積極的に“内面=ココロ”から生み出される真の動機に働きかけることで、効果的にモチベーションを増幅させ、目指すスタイルの実現をより確実なものにしていきます。
100%の力を出し切って、あなただけの成功ストーリーを現実化させてください。
目指すスタイルは千差万別。
あなたの理想はどんなボディでしょうか?
有名アスリートやトップモデル? 競技別に言えば、ボクサーやスイマー体形?もしくは、人気のタレントやYoutuberかもしれません。
人間の体は、骨格は変えられませんが、筋肉と脂肪のバランスを整えることでアウトラインをシェイプできます。
男性でたくましい上半身が欲しいという場合、ご自身のバックスタイルをチェックしていますでしょうか?当面の課題として、厚い胸板を挙げているとしたら、胸を鍛える以上に背中を鍛える必要があります。実は、上半身の厚みを作るのは背中の筋肉だからです。
一方、女性で言えば、脚を細く見せる要因にしても、バランスがすべてです。
必ずしも太もものサイズ(径)そのものが見られているわけではなく、ヒップと太ももの間の肉をスッキリさせると、お尻の位置が上がって脚長効果が出てきます。太もも自体の数値が細くならなくても、お尻と太ももの肉が絞れているだけで、スリムなジーンズが驚くほどスッと入ったりもします。全体観(イメージ)としてのメリハリが大事なのです
人の欲求の根本には、「他者からの評価」と「自己満足」の2つを得たいという両義性が存在します。
トレーナーは、冷静に他者からの目(客観)を持ちながら、ベストバランスのプログラムで目指すスタイルの最短ルートをご提案します。
人間の体つきは、主に日ごろの生活習慣(運動・食)によって形作られており、「人生の履歴書」ともいえるものです。
トレーニングの実践に、体力レベルや運動神経、もちろん年齢も関係ありません。
筋力トレーニングは、体質やボディラインの変化に直結することは言うまでもなく、同時に全身の血流を促進させ、肉体疲労の防止や回復にもとても効果的です。自律神経のバランスも改善されて、体内時計も自然に整ってきます。
年齢による効果性への影響を心配される方も少なくないですが、適切な負荷のトレーニングやストレッチによって、筋肉にしっかりと刺激を与え続けていけば、自然とカラダが反作用を起こして着実に筋力を強くしてくれます。
筋力トレーニングによって得られる効果をトレーナビリティと言いますが、何歳になってもその効果は見られます。
(※さまざまな研究機関の実験などでも実証済みです。)
このことからも、年齢に関わらず、その気にさえなれば自分らしいハツラツとした健康な身体や、理想のボディメイクは誰でも実現できるということです。
これから始めようという方はもちろん、もう一度やり直したい方も、当ジムでご自分の目的やスタイルに合せて最適にカスタマイズされた実践ノウハウを手に入れてください。